Lightroom 4 では 5.1ch の動画は音なしになっちゃう話

Lightroom は 4.0 から動画編集ができるようになって便利になっている。動画編集といっても、ざっくりした色合いの修正と開始位置・終了位置の変更ぐらいで、本当にカジュアルな修正にのみ対応している。ザッと撮った動画を、ザッと編集して、ザッと Flickr や Facebook にアップロードできるので重宝している。

最近、新しいビデオカメラ SONY HDビデオカメラ Handycam HDR-CX590V ボルドーブラウン を購入した。

SONY HDビデオカメラ Handycam HDR-CX590V ボルドーブラウン

SONY HDビデオカメラ Handycam HDR-CX590V ボルドーブラウン

デフォルト設定 (AVCHD 1440i、5.1ch) で動画を撮って、Lightroom に取り込んでみたところ、「音声が再生されない」という問題に出会った。Windows Media Player では音がでるので、ファイル自体には問題がなさそうだ。Lightroom は AVCHD に対応しているので、Lightroom でも再生できるはずなのだが・・・。

問題は 5.1ch の音声にあった

調べてみると Lightroom: No sound/audio when playing mts video という公式フォーラムの文章が出てきた。Adobe の中の人からの回答がでていて、ざっくり訳すと次のようになる。

Lightroom はライセンス上の制限から、ドルビー デジタル オーディオの 2ch 以下にのみ対応している。 そのため、ドルビー デジタル オーディオ 5.1ch のファイルを再生すると音なしになるのは、期待通りの動作である。

ためしに 2ch で録音してみると、Lightroom でも再生できた (Lightroom 4.2 で試験)。

5.1ch の音声をステレオに変換する方法

Lightroom が 5.1ch のビデオをサポートしてくれれば一番いいのだけど、現時点では、Lightroom で扱いたければステレオ (2ch) で動画を撮ったほうがよいだろう。

既に、5.1ch で撮っちゃったビデオがある場合は、2ch にダウンコンバートするしかない。各 OS ごとに色んなソフトがあるのだろうけど、ここではクロスプラットフォームな ffmpeg でステレオ音声に変換する方法を紹介しておく。

コマンドラインから次のように実行すればよい。

ffmpeg -i input.mts -vcodec copy -acodec ac3 -ac 2 output.mts

この方法で変換して、Lightroom でも音声つきで再生&編集できることを確認している。

上のコマンドについて簡単に解説しておく。

  • -vcodec copy としているので、動画部分はそのままになる (再エンコードは発生しない)。音声のみの変換なので、短時間で実行は完了する。
  • 元々の音声のコーデックが AC-3 (ドルビーデジタル) ということを前提として -acodec ac3 と指定している。
  • -ac 2 で出力のチャンネル数が 2 (ステレオ) になるように指定している。

おしまい。

Adobe Photoshop Lightroom 4 Windows/Macintosh版 特別提供版

Adobe Photoshop Lightroom 4 Windows/Macintosh版 特別提供版