2009年04月21日
北海道を落とすとどう跳ねるのか?スクリーンセーバ
おかげさまで各所で評判になっている 北海道を落とすとどう跳ねるのか? ですが、Windows 版のスクリーンセーバーが完成しました。

スクリーンセーバー版独自の機能として、落とす順番を「北から」と「ランダム」のうちから選ぶことができます!

いつ何時でも全画面で北海道を落とすことができるので、幸せなパソコンライフを過ごせそうですね。
ダウンロード
北海道を落とすとどう跳ねるのか? からどうぞ。
ソースコード
スクリーンセーバーのソースコードを公開しています。
scr フォルダに C# 版実装(1.0.0~1.0.1)、scrcpp フォルダに C++ 版実装(1.0.2)があります。Flash でスクリーンセーバーを作りたい人は参考にしてみてください。
Flash のソースコードも公開しています。そこそこ複雑なことをやってるので1,000行ぐらいあります。興味がある人は見てください。今回得たノウハウについては、ブログで順次記事にしていきたいと思います。