HTML5 雑感
twitter にちょぼちょぼ書いてたけど改めてまとめてみた。
HTML5 の捕らえ方
HTML5 自体は Flash 対抗というよりも、Ajaxで作ってたようなサイトをより作りやすくするようなものなんだと解釈している。
— nitoyonさん (@nitoyon) 2月 2, 2010
HTML5 vs Flash の話を見てて気になるのは、人によって Flash を何と捕らえるかが違うところ。videoタグで不要になるFlashは全体の一部だし、Flash使わなくてもできるようなところは既にHTML+JSに置き換わってる物も多い。
— nitoyonさん (@nitoyon) 2月 2, 2010
JavaScript 使ってるだけで「Ajax だ」「Web2.0 だ」と言われた時代は去り、canvas つかってるだけで「HTML5 だ」と言われる時代がやってきました。
— nitoyonさん (@nitoyon) 2月 11, 2010
Apple の Adobe CS5 ブロックに思う
Flash-to-iPhoneコンパイラ禁止の話、戦略的には理解できるが、一介の開発者として生理的に受け入れられません…。しょうもない政治的な判断で技術の芽や、そこから生まれたかもしれないすばらしい何かが摘み取られてしまうことがたまらなく悔しいのです。
— nitoyonさん (@nitoyon) 4月 9, 2010
MS さんは独禁法で訴えられたりするぐらいに強引なところはありましたが開発者の権利を最大限に優遇してくれたし、これからもしてくれることでしょう。なのに Apple ときたら!!!
— nitoyonさん (@nitoyon) 4月 9, 2010
少し落ち着いて
HTML5 vs Flash は技術者の内輪受けネタでしたが、ジョブズ様が Apple vs Adobe という形に昇華させたことで、技術方面に明るくない人も口出しできるようになって盛り上がってきたような気がしないではない今日この頃です。グッジョブズ。
— nitoyonさん (@nitoyon) 5月 10, 2010
私がまだあまり HTML5 に積極的ではない理由
(追記 2010/06/09)
私がAjaxに惹かれたのは「発見」されたときには全てのブラウザで動いていたから。それに比べ、HTML5はまだ全てのブラウザでは利用できないし、力技で同様の機能を実現できるものも多い。未来を夢見るにはよいが、今のユーザーには届けられないので私はHTML5にはまだ惹かれていない。
— nitoyonさん (@nitoyon) 6月 8, 2010
まとめ
最近、はてなダイアリーに実装された twitter 記法 を試してみたかっただけ。